パラジェルとは?爪を削らず薄くならないのに持ちも良い♡
Contents
パラジェルとは?
パラジェルは、2010年に日本人によって開発された新しいタイプのジェルネイルで、「ジェルネイルの革命」とも言われています。
これまでのジェルネイルは自爪を削ってジェルを定着させていましたが、
パラジェルでは自爪を削らなくてもジェルを密着させることができるんです。
パラジェルは特殊な素材でできていて、爪の間に真空状態をつくることで吸着させています。
爪を削らないから爪が傷まない!というのがパラジェルの一番の特徴です。
パラジェルと従来のジェルネイルとの違い
従来のジェルネイル
- 自爪を削ってジェルを定着させる
- 硬化するまでUVライトで1~3分
- オフに時間がかかる
パラジェル
- 自爪を削らずにジェルを定着させることができる
- 硬化するまでLEDライトで30秒
- オフの時間が短い
パラジェルのメリット
サンディング不要!!
爪を削らないから、爪が傷まないですし、オフが簡単で施術時間も短くすみます。爪の傷みが気になってジェルネイルを続けられなかった人にもパラジェルはオススメです。もちろん、とても傷んでしまっている人は、まずは健康な爪に戻してからにした方が良いです。
どのジェルよりも持ちが良い
通常であれば、パラジェルは3週間~1ヶ月程度持ちます。
日常的に家事で手を酷使する主婦がつけても3週間以上もちます。
ただし、リフトしていない場合も、リペアやオフをせずに1ヶ月以上放置すると爪のトラブルの原因となりますのでご注意を。
LED照射での硬化時間が短い
パラジェルはLED照射で10~30秒で硬化します。
従来のUV照射のジェルネイルは硬化スピードが1〜3分かかっていたので、硬化にかかる時間が4分の1〜6分の1程度に短縮されます。
施術時間が短い
サンディングの時間、効果の時間、オフにかかる時間が短縮されたことで、全体の施術時間がグッと短くなります。
ジェルネイルは時間がかかる…という悩みを持っていた方にもおすすめです。
変色が少なく発色が良い
パラジェルは高級顔料を使用しているため、長期間変色が少ないのも特徴です。さらにカルジェルよりも発色が良く、デザインの幅も広がります。
硬化した後の硬度が高い
カルジェルよりも硬くなります。好みにもよりますが、硬めが好きな方はパラジェルを♪
パラジェルのデメリット
- 技術がないとすぐにとれる
- 技術力のあるサロンが少ない
- 価格が高い
パラジェルは扱いが難しく、技術の高い方の施術でないと、すぐに剥がれたりリフトしたりします。
ネイリストさん誰しもがマスターしている訳ではないので、お店も限定されてきます。
爪にやさしく、持ちも良いパラジェルですが、その分料金は高めです。一時期よりは安くなってはきたように感じますが…。
少し高くはあっても、自爪を傷めないパラジェルのメリットは大きいように感じます。
パラジェルのオフの方法
パラジェルは、塗るときは削らなくてよい(ノンサンディング)けれど、オフする際は、最終的には削る作業が必要なんです。
これは勘違いする人が多く「結局削られた!!」と言う人も。
ただし、自爪まで削る訳ではありません。
パラジェルをオフする時、削るのはトップジェルとカラージェルのみ。クリアジェルが残る部分までファイルで取り除き、パラリムーバーで溶かした後、メタルプッシャーなどでかるく削ります。
このためオフする際も自爪への負担は少なく済みます。
パラジェルのオフ手順
- パラリムーバーをコットンに含ませて爪に巻く
- 揮発しないようアルミホイルを巻き、10分ほど置く
- キューティクルリムーバーを塗布
- メタルプッシャー等でジェルを優しく取り除く
爪が薄い人でもパラジェルはできる?
もともと爪が薄い人でもパラジェルはできます。
ただし、トッププレート(爪の一番上の層)が無くなっている状態や爪が傷んでいる状態、またどのくらい薄いかなどにより施術方法が異なります。
ネイリストさんが爪の状態を見て、ベースジェルやアートクリアジェル、クリアジェルEXなど、爪の状態によって使い分けてくれます。
まずはネイリストさんに相談してみましょう。
パラジェルはセルフでできる?
パラジェルは自宅で自分でもできます。パラジェルのセルフキットも市販されています。
ただし知識と技術が必要なので、いきなり自分でやってもうまくいかないでしょう。
セミナーなども開催されているので、まずはプロに習ってから、挑戦してみましょう!
パラジェルができる東京のおすすめネイルサロン
パラジェルの高い技術を持つ、パラジェルの公式認定サロンをご紹介します。クーポン情報付き!
【渋谷】パラジェル認定サロン ニコルネイル
パラジェル導入6年目!口コミで大人気♪リピート率94%の実力派店舗。人気ネイリスト【久永ひろよ】主宰のネイルサロン。
【池袋】パラジェル認定サロン MereMer(メールメール)池袋店
池袋唯一のパラジェル認定サロン。パラジェル講師が2名も在籍の実力派サロン。
【吉祥寺】パラジェル認定サロン Anything Nail&Care【エニシング ネイル&ケア】
吉祥寺エリアでも屈指の人気パラジェル認定サロン☆経験豊富なネイルデザイナーが初めての方からネイル上級者まで願いを叶えます。
【つつじヶ丘】パラジェル認定サロン クインテット・ネイルつつじヶ丘店
ジェルメニューは全て爪にやさしいパラジェルを使用。施術を重ねるうちに健康な自爪になっていきます。
爪の傷みが気になる方は、一度爪にやさしいパラジェルを試してみてはいかがでしょうか!